『きらきら』鈴木織江の想いプロフィールカイロプラクティックとはきらきらのカイロ 初めての方へ予約方法・料金お客様の声アクセス

2017年03月15日

我々は本当に違うのか?

こんにちは。
しなやかな身体とこころできらきらと輝こう!
富士宮市のカイロプラクティック 『きらきら』 です。




先日出かけた雪遊びの帰りみちに立ち寄った、地獄谷野猿公苑で見つけた案内板。

地獄谷野猿公苑は、「温泉に入るサル」や「スノーモンキー」の地として知られるところ。

林道を片道30分歩く道中にこの問いかけを目にして

「おぉ〜」と思いました。






たくさんの猿が山から下りてきていました。
人間が間近で見ているのはお構いなしで猿の日常がありました。

餌を探したり、毛づくろいをしたり、じゃれあったり、日光浴したり、温泉を飲んでいたり。




⇧無猿の温泉。

この日は凍える寒さではなかったので、お湯に浸かるところは見れませんでした。

温泉に入っているお猿さんを見ることができなくてよかったのかも。と思いました。

わぁ可愛い。で終わってしまったことでしょうね。

それだけではない、何かを感じてきたのですが上手く言葉にできません汗

生きている。
生かされている。
ドラマティックでなくていい。
当たり前はない。

とかとか骸骨






手からみちびくあなたの『きらきら』
病気や症状を診るのではなく
〜 からだ こころ 思考 本来のあなた 〜
"あなたを丸ごと捉えて"
施術するカイロプラクティック

四葉のクローバー施術者紹介

四葉のクローバーメニュー・料金

四葉のクローバー営業スケジュール

四葉のクローバーご予約メールフォーム

四葉のクローバー場所(Googl Map)





同じカテゴリー(日々の景色)の記事画像
おかげさまで6周年を迎えることができました
あいさつはマジック
日々の変化
静岡浅間神社でチャージ
精進
同じカテゴリー(日々の景色)の記事
 おかげさまで6周年を迎えることができました (2018-07-07 21:56)
 あいさつはマジック (2018-05-25 20:40)
 日々の変化 (2018-05-17 20:17)
 静岡浅間神社でチャージ (2018-05-16 19:23)
 精進 (2018-04-16 19:32)

Posted by きらきら at 19:25│Comments(0)日々の景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我々は本当に違うのか?
    コメント(0)