『きらきら』鈴木織江の想いプロフィールカイロプラクティックとはきらきらのカイロ 初めての方へ予約方法・料金お客様の声アクセス

2015年09月09日

脳・神経系の誤作動を調整し、"わたし"を知る施術です。

おはようございます!

富士宮市で、こころとからだを整えてもっとじぶんを輝かせたいあなたをサポートする『きらきら』の鈴木織江です(*^。^*)/



昨日紹介をしたPCRT(心身条件反射療法)の説明のつづきです。


2015 5 PCRTの紹介CM
http://youtu.be/cmOKUWKUDM8





この施術でアプローチするポイントは明確に3つあります。

①感情などのメンタル系が関与しない神経系の誤作動や内分泌系の誤作動、東洋医学で伝えられる経絡系の誤作動、チャクラのアンバランスによる肉体のハード面の関係性が乱れていないかをチェックし、調整をします。

②情動を司る領域で主に潜在感情や信念、価値観などが症状の誤作動に影響していないかチェックし、調整します。

③意味記憶やエピソード記憶が症状の慢性化に関係していないかチェックし、調整をします。






この3つに対してお客様の承諾を得て、またお客様と情報を共有しながら、施術を進めていきます。

大前提として"わたし"を知りたいと希望する方へのみ提供しております。

ご本人の了解なしにこのアプローチはいたしませんのでご安心ください。


この3つにアプローチすることで、繰り返す症状、なかなかよくならない症状の改善にお役立ちできると実感しています。



***************************************
********************************

きらきらのことはこちら
静岡県富士宮市 『きらきら ~カイロプラクティック&エネルギーヒーリング』HP


きらきら facebookページです!みなさま いいね! ありがとうございます!
きらきら@faecbook



きらきら 鈴木織江 のプロフィールはこちら
施術は私が担当いたします

ご予約のメールフォーム
ご予約・お問い合わせ

お電話でのお問合せはこちら
Tel 09041901829 (鈴木オリエ)

********************************
***************************************







同じカテゴリー(★ニューロパターンセラピーって?)の記事画像
【お客様の声】症状がぶり返したとき、心の緊張と身体の緊張が連動していることが実感できました。
ストレスを避けるのではなく仲良くするって?
産後ママのコンディショニングケア
運動と身体に対するイメージ。切り替えることで動きが変わりますよ
うつ症状とカイロプラクティック
同じカテゴリー(★ニューロパターンセラピーって?)の記事
 【お客様の声】症状がぶり返したとき、心の緊張と身体の緊張が連動していることが実感できました。 (2017-05-26 09:29)
 ストレスを避けるのではなく仲良くするって? (2016-10-14 21:42)
 産後ママのコンディショニングケア (2016-09-27 18:45)
 運動と身体に対するイメージ。切り替えることで動きが変わりますよ (2016-09-04 12:05)
 うつ症状とカイロプラクティック (2016-07-13 22:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脳・神経系の誤作動を調整し、"わたし"を知る施術です。
    コメント(0)