『きらきら』鈴木織江の想いプロフィールカイロプラクティックとはきらきらのカイロ 初めての方へ予約方法・料金お客様の声アクセス

2016年04月04日

アーユーハッピー?

しなやかな身体とこころできらきらと輝こう!
富士宮市 『きらきら』 のスズキオリエです。




今日は裏庭で新2年生の男の子とノビルを収穫しました。

彼とこの収穫をするのは3年目。
ここにノビルがあることを覚えてから、春になると思いだすようで、”あれ採ろうよ”と声をかけてくれます。
どのあたりにあるかをちゃんと覚えてはいるけれど、まだ葉っぱの見分けがつかない。
葉っぱの特徴をよく観察して、葉っぱを探して、どんな方向からシャベルをいれたらいいのか作戦をたてながらの収穫作業が面白かったです。

そんな光景のあと、なんでこういうことに私は興味があるんだろ~って
考えてみたんですよね。

自生するものを採ることが好き
自然療法も好き
ハーブやアロマも好き
子どもたちとかかわることも好き



昔の生活への憧れ? 
でもなんで??
近代的なのが嫌いなわけじゃないし。

なんてことをつらつらと考えていたのですね。

それで、さっき撮りためてあった番組を見ようと昨夜の情熱大陸を再生したら。
アフロヘアの稲垣えみ子さんの密着。

ニュースステーションに何度か出演されていたのを覚えていたのですが
その人柄に触れることができました。
とっても興味深くかかったです~

今年になって朝日新聞を退職され、
退職の理由がコラムに少しありました。
念のためですが、理由は会社への不満などではありません。人生の後半戦をどう過ごすか、自分なりに考えた結果なのです。

得ること、拡大することばかりを考えて生きてきました。でも平均寿命の半分を過ぎたころから、来たるべき死に向かい、閉じていくこと、手放すことを身につけねばと思うようになりました。大変なギアチェンジです。そのための助走として会社員人生に50歳で区切りをつけ、もがきつつ再出発したいとずっと考えてきました。



都内で、ガスの契約をせずカセットコンロで、月々の電気代を極わずかにして、冷蔵庫洗濯機掃除機がない生活をしている稲垣さん。
野菜を干して、梅干をつくって、ごはんをおひつで保存して…

全く同じ生活をしたいわけではないのです。
が、何か通じる想いがあるかも、、、と興味を持ちました。


番組の最後に稲垣さんが綴った文章。







肝心なのは何かを手に入れることじゃない、ハッピーになること。



当初の疑問への答えははっきり出たわけではないけれど、

見えているモノ・コトじゃなくて、
それをすることで感じるもの・こと を
丁寧にあつかって行きたいなぁと思った春の日です。


Are you Happy??



**********************
*************************

お電話でのお問合せはこちら

Tel090-4190-1829

(はいっ スズキです!と電話にでます)

blogを見て〇〇(メニュー名)を受けたいのですが…とお伝えください。

施術者一人で営業しておりますため
施術中は電話に出ることができませんことをご了承ください。
折り返しご連絡させていただきます。



電話番号だけでメールが送れるショートメッセージでの受付も可能です。


24時間いつでも受付♪ご予約のメールフォーム
ご予約・お問い合わせ

予約いつにしようかな?
スケジュール


きらきらが提供するカイロプラクティックとは
きらきらのカイロプラクティック

きらきら スズキオリエ のプロフィールはこちら
施術は私が担当いたします


きらきら facebookページです!
みなさま いいね! ありがとうございます!
きらきら@facebook



*******************
**************************






同じカテゴリー(日々の景色)の記事画像
おかげさまで6周年を迎えることができました
あいさつはマジック
日々の変化
静岡浅間神社でチャージ
精進
同じカテゴリー(日々の景色)の記事
 おかげさまで6周年を迎えることができました (2018-07-07 21:56)
 あいさつはマジック (2018-05-25 20:40)
 日々の変化 (2018-05-17 20:17)
 静岡浅間神社でチャージ (2018-05-16 19:23)
 精進 (2018-04-16 19:32)

Posted by きらきら at 23:07│Comments(0)日々の景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アーユーハッピー?
    コメント(0)