2016年04月21日
胃腸の不調や不眠の時に セージ/sage ~ハーブのある暮らし
しなやかな身体とこころできらきらと輝こう!
富士宮市のカイロプラクティック 『きらきら』 のスズキオリエです。

自宅で育てている”コモンセージ”の勢いが増してきました。

セージは
世界で不老長寿のハーブとして高く評価されてきたので
割とポピュラーなハーブのひとつだと思います。
また
クリスタルなどをお持ちの方は、
乾燥されたホワイとセージを焚いて石の浄化をする時に利用されていると思います。
あと部屋の浄化とかにも。
セージの効用は多々あって
全身の強壮作用
消化促進
抗菌・抗ウイルス作用
筋肉の緊張を和らげる
ホルモンの調整をする
などの効用があると言われています。
実生活では、
風邪の予防
のどの痛みなどの緩和
胃腸の不調
食欲不振のとき。
また
生理痛の緩和
更年期特有の症状
月経不順など女性特有の症状におすすめです。
消毒作用・収れん作用があるで
傷の治りを早めたり
開いた毛穴を引き締める作用もあります。
しかし通経作用があるので
妊婦さんや授乳中の方には使用をおすすめしないハーブです。

利用方法としては、
お茶をいれるように、生葉にお湯を注いで数分蒸したハーブティとして。
味は爽快です。
苦みはさほど感じないと思います。
お風呂に葉をうかべたり
お湯にセージのアロマオイルを数滴落としたり
就寝時の芳香浴もいいですね。
料理ではソー”セージ”が有名。
抗菌作用を利用して、葉をお肉に練り込んでいます。
育てやすいので、使い道が多そう♪と思った方は
ぜひ、栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
苗を買ってくるのがおすすめですが
食用と観賞用がありますので、お間違えないように☆
葉っぱを少し分けてほしい~というご希望がございましたら
ご予約の際にお申し付けください(*^。^*)/
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
富士宮市のカイロプラクティック 『きらきら』 のスズキオリエです。

自宅で育てている”コモンセージ”の勢いが増してきました。

セージは
世界で不老長寿のハーブとして高く評価されてきたので
割とポピュラーなハーブのひとつだと思います。
また
クリスタルなどをお持ちの方は、
乾燥されたホワイとセージを焚いて石の浄化をする時に利用されていると思います。
あと部屋の浄化とかにも。
セージの効用は多々あって
全身の強壮作用
消化促進
抗菌・抗ウイルス作用
筋肉の緊張を和らげる
ホルモンの調整をする
などの効用があると言われています。
実生活では、
風邪の予防
のどの痛みなどの緩和
胃腸の不調
食欲不振のとき。
また
生理痛の緩和
更年期特有の症状
月経不順など女性特有の症状におすすめです。
消毒作用・収れん作用があるで
傷の治りを早めたり
開いた毛穴を引き締める作用もあります。
しかし通経作用があるので
妊婦さんや授乳中の方には使用をおすすめしないハーブです。

利用方法としては、
お茶をいれるように、生葉にお湯を注いで数分蒸したハーブティとして。
味は爽快です。
苦みはさほど感じないと思います。
お風呂に葉をうかべたり
お湯にセージのアロマオイルを数滴落としたり
就寝時の芳香浴もいいですね。
料理ではソー”セージ”が有名。
抗菌作用を利用して、葉をお肉に練り込んでいます。
育てやすいので、使い道が多そう♪と思った方は
ぜひ、栽培にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
苗を買ってくるのがおすすめですが
食用と観賞用がありますので、お間違えないように☆
葉っぱを少し分けてほしい~というご希望がございましたら
ご予約の際にお申し付けください(*^。^*)/
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by きらきら at 17:34│Comments(0)
│家庭菜園&ハーブ