2016年08月17日
オリンピアンのインタビュー、なんて素晴らしいのでしょう。秘訣がありそうですね。
こんにちは。
しなやかな身体とこころできらきらと輝こう!
富士宮市のカイロプラクティック 『きらきら』 の鈴木織江(スズキオリエ)です。

陸上 男子200m予選が終わりましたね。
けんこうカイロプラクティックでお会いできた 飯塚翔太選手は 残念ながら準決勝へ進むことができませんでした。
まだ 4×100m リレーがありますからね!山縣選手は100m準決勝で 自己ベストを出していますし、楽しみですね!
リレーは8月18日(木) 23:48〜のようです。応援します(^o^)/
オリンピックを見ていると、選手たちの競技/演技/パフォーマンスにとっても感動するのですが
さらに、感心するのが、インタビュー。
スポーツで培われることのひとつになるのではないかと思うのが、
自分で考えて行動する力で、
目標を立てて、その目標に向かってどうやって進んでいくとかを考えたり
振り返って修正していくことを繰り返してパフォーマンスの向上につながるのではないかと思います。
その行動がインタビューの受け答えの素晴らしさにつながっているのではないでしょうか。
自分を客観的に見ていますよね。とても冷静に。
卓球の伊藤美誠選手も静岡出身なのですが、彼女も高校生ですがしっかりとした受け答えですよね〜
今日日本人対決となったバドミントンの奥原選手も、先日情熱大陸に出ていたのですが毎日ノートをつけているそうです。
彼女の礼に始まり礼に終わる姿もとっても気持ちがいい。
インタビューも颯爽としています。
今後も、オリンピアンのインタビューに目が離せません。
がんばれ日本!!
病気や症状を診るのではなく、あなたを丸ごと捉えて施術するカイロプラクティック
きらきら
鈴木織江
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
しなやかな身体とこころできらきらと輝こう!
富士宮市のカイロプラクティック 『きらきら』 の鈴木織江(スズキオリエ)です。

陸上 男子200m予選が終わりましたね。
けんこうカイロプラクティックでお会いできた 飯塚翔太選手は 残念ながら準決勝へ進むことができませんでした。
まだ 4×100m リレーがありますからね!山縣選手は100m準決勝で 自己ベストを出していますし、楽しみですね!
リレーは8月18日(木) 23:48〜のようです。応援します(^o^)/
オリンピックを見ていると、選手たちの競技/演技/パフォーマンスにとっても感動するのですが
さらに、感心するのが、インタビュー。
スポーツで培われることのひとつになるのではないかと思うのが、
自分で考えて行動する力で、
目標を立てて、その目標に向かってどうやって進んでいくとかを考えたり
振り返って修正していくことを繰り返してパフォーマンスの向上につながるのではないかと思います。
その行動がインタビューの受け答えの素晴らしさにつながっているのではないでしょうか。
自分を客観的に見ていますよね。とても冷静に。
卓球の伊藤美誠選手も静岡出身なのですが、彼女も高校生ですがしっかりとした受け答えですよね〜
今日日本人対決となったバドミントンの奥原選手も、先日情熱大陸に出ていたのですが毎日ノートをつけているそうです。
彼女の礼に始まり礼に終わる姿もとっても気持ちがいい。
インタビューも颯爽としています。
今後も、オリンピアンのインタビューに目が離せません。
がんばれ日本!!
病気や症状を診るのではなく、あなたを丸ごと捉えて施術するカイロプラクティック
きらきら
鈴木織江

・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by きらきら at 11:33│Comments(0)
│日々の景色