『きらきら』鈴木織江の想いプロフィールカイロプラクティックとはきらきらのカイロ 初めての方へ予約方法・料金お客様の声アクセス

2012年11月08日

手作り味噌解禁


2月に仕込んだ味噌を解禁しました! 

手作りの工程はこちらからどうぞ

寝かすこと6ヶ月.

引っ越しもあり,一定の冷暗所に置いておくことができなかったのです.

そして,引っ越しの時には乱暴に扱ったりもしたので,ご機嫌損ねていないかすこし心配でしたが,

絶対に開けてはならないと言われておりましたので辛抱しておりました.


「そろそろ開けても良い時期です☆」とハガキを送っていただいたので,先日開けてみました!


DSC_0594_2.jpg


表面を覆ったサランラップを外すと,なんともいい香り(*^_^*)

上下をかき混ぜる際には,ふわふわとしていて驚きました!



さっそくスプーンでちょっと味見をしてみると…

ちょっとしょっぱいのかなと構えていましたが,まったくそんなことありませんでした!


晴れて我が家のお味噌の出来上がりです☆

お味噌汁の登場頻度が格段に上がりました!

自分でつぶした大豆ですが,つぶし切れずに半分くらいの大きさで残っていることもあって,

お味噌汁を飲みきるときに姿をあらわす粒たちが愛らしいのですよっ

「飲む」というより「いただく」感じです。


次の分を仕込んでおかないと,きらしてしまいそうです(^_^;)


手作り味噌,仕込みだけしてしまえば

毎日かき混ぜることをしなくて良いので,手がかからずおすすめですよ(*^_^*)





-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
女性施術者によるカイロプラクティックサロン 『きらきら』


 ☆HPはこちら☆

☆フェイスブックページはこちら☆

~カイロプラクティック&エネルギーヒーリング~ 富士宮市


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


同じカテゴリー(手当て&食養生)の記事画像
梅雨と梅しごと
1年半熟成したmy味噌
暑くなってきましたね!
スコビーその後。
スコビーがやってきた!
同じカテゴリー(手当て&食養生)の記事
 梅雨と梅しごと (2018-06-14 16:21)
 1年半熟成したmy味噌 (2017-11-25 12:53)
 暑くなってきましたね! (2017-07-14 17:38)
 スコビーその後。 (2017-07-02 12:13)
 スコビーがやってきた! (2017-06-05 18:02)

Posted by きらきら at 18:00│Comments(2)手当て&食養生
この記事へのコメント

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: 796e639edd6d3dcb1094ba1f62f34092
すっごく美味しそう~~~
私も手作り味噌、作ってみたいなぁ。
小さい頃はおばあちゃんと母が毎年味噌を作っていました。
orieちゃんのお味噌、なんだかすごくかわいいね[絵文字:v-10]
Posted by myu at 2012年11月28日 07:49

TITLE: No title
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
myuさん,ほんと愛着がわくんですよ?かわいいです[絵文字:v-238]
次の2月にもつくりますよっ
myuさんちみたいに毎年の仕事にしたいな[絵文字:v-221]
Posted by orie at 2012年11月29日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作り味噌解禁
    コメント(2)