『きらきら』鈴木織江の想いプロフィールカイロプラクティックとはきらきらのカイロ 初めての方へ予約方法・料金お客様の声アクセス

2016年01月17日

あたらしいことへの挑戦☆

こんばんは。

しなやかな身体とこころできらきらと輝こう!
富士宮市『きらきら』のスズキオリエです(*^。^*)/



(午後イチ、ようやくつかみかけてきたころ♪)


今日は、あたらしいことにチャレンジをしてきた1日でした。


これまで一向に興味がなかったスノースクート。
(主人はすでに16年)

わたしはスキー(2日)、スノボ(1日)、
ショートスキー(10年くらい)やってきたけれど


今シーズンになって急に心変わり。


実は先シーズンもやってみたのだけれど、
全っ然、楽しめなくて3時間ほどで終了してた。


それが年末にいつものごとくスキーをやったのだけど、
その最中に、
スクートやろうかな。って
ぽろっと出てきた。


今思い返しても不思議(笑)


で、今日さっそく本格デビュー!





一番の初心者なので、ひとりで緩斜面を練習。


一人でも楽しい!!


一人でリフトも並んで、

一人でリフト乗ってもわくわく☆



ひたすら、体感覚に向き合って、

いろいろ試行錯誤して、

だんだんと気持ちよく乗る感覚をつかんでいく。


お昼休みもそこそこ。


午後には少し急な斜面に挑戦したくなり、
先輩方と一緒に。


もちろん、たくさん転ぶけど
転ぶのも楽しいっ


こんな風にあたらしいことを楽しめたのは
かなり久しぶりでした!


1シーズンに2~3回来ているゲレンデだったけれど
仕事に影響がでないように
ケガをしないように
やってきていました。

どこかおもしろくなくなってきていたんですね。




もちろん、けがをしないようには大前提ですが。

なんて言ったらよいのだろう。

"ケガしたらまずい"って思わなかったのですよね。

なにかが吹っ切れたようです(笑)




スキーではつまらなく感じていた林間コースでさえも、
技術を磨くべく
じっくりと観察をしながら。


今日はとっても楽しい1日だったー!


さて、すでに筋肉痛が出始めているので
セルフケアをしますっ

何か書き足りない気もしますが
今日はこのあたりで。

また明日☆




**********************
*************************

きらきらのことはこちら
静岡県富士宮市大岩
 『きらきら ~カイロプラクティック&エネルギーヒーリング』HP


きらきら facebookページです!
みなさま いいね! ありがとうございます!
きらきら@facebook


きらきらが提供するカイロプラクティックとは
きらきらのカイロプラクティック

きらきら スズキオリエ のプロフィールはこちら
施術は私が担当いたします

ご予約のメールフォーム
ご予約・お問い合わせ

お電話でのお問合せはこちら
Tel090-4190-1829
(はいっ スズキです!と電話にでます)
blogを見て〇〇(メニュー名)を受けたいのですが…とお伝えください。

施術者一人で営業しておりますため
施術中は電話に出ることができませんことをご了承ください。
折り返しご連絡させていただきます。



*******************
**************************








同じカテゴリー(自然の中ですごす)の記事画像
修行のような富士登山してきました
秋のお散歩におすすめのところをご紹介~小富士
キャンプ準備編
キャンプごはん 2
キャンプごはん
同じカテゴリー(自然の中ですごす)の記事
 修行のような富士登山してきました (2018-08-07 18:35)
 秋のお散歩におすすめのところをご紹介~小富士 (2017-11-03 13:55)
 キャンプ準備編 (2017-08-14 19:29)
 キャンプごはん 2 (2017-08-13 06:29)
 キャンプごはん (2017-08-12 06:00)

Posted by きらきら at 22:31│Comments(0)自然の中ですごす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたらしいことへの挑戦☆
    コメント(0)